がん封じの神社行って来ました!
こんばんはo(^o^)o
今日は旦那さんと茅ヶ崎の鶴嶺八幡宮へ
お詣りとご祈祷もしていただきました。
1国から大きな鳥居をくぐって長~い参道
を走って
近くのスーパーにとめさせていただいて
鶴嶺八幡宮へ
可愛い太鼓橋が
参道を歩いて行くと両側に池が
今は水が入ってません
大銀杏の御神木です
かわらけと言う小さいお皿に穢れを吹き込んで石にぶつけて割るのです。力が足りないのかなかなか割れませんでした。
旦那さんは全然石にあたらず、2回ぶつけて
諦めてました(笑)
境内の左の方にある淡島神社で
がん封じの祈願石と体の悪いところと交互に
祓いたまえ 清めたまえと念じながら
3回なでるのです。
神明大神に兄弟石があってそちらもなでると
力が増すと言うので神明大神にも行って
来ました。
ご祈祷と御朱印もいただいて
鳩に願いを書いてがん封じの祈願石の所に
鳩が抱いていたおみくじは大吉でした
では、また













このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。